STEP 6 何気にうまく動いてくれない……CONFIGURATIONで何とかできるかも……

基本的に設定を変更するもの、という点では同じなのですが
OPTIONよりも若干分かりづらいのがCONFIGURATIONです。
実は結構重要な項目が多いのでしっかり覚えておきましょう。


★SCREEN COLOR
画面の色数を変更します。
マシンが弱い等の理由でゲーム中動きがカクカクで酷く、ゲームにならない場合に
256色を選ぶと少し(気持ち)改善されます。
ただし、色数不足でBGA等の色が変になる場合もあります。
この項目は変更してもBM98を再起動しないと設定は反映されません。
★DRAWING
表示される画像の量を選べます。
LIGHTやLIMITEDを選ぶと動作が気持ち軽くなりますがかなり淋しい気分になります。
重くてゲームにならない場合でもここは変えず、別の項目をいじくりましょう。
★DRAWING METHOD
初心者にはよく分からない部分でグラフィックの表示方法を変えます。
WAIT VSYNCとDIRECTBLTの2種類があります。
DIRECTBLTに変更すると少し動作が改善される場合があります。
全然変わらないor逆に遅くなる場合もあるみたいです。
★SLEEP TIME
CPU……つまりパソコンの『核』に与える負荷を変更します。
数字が小さいほど負荷が高くなります。
動きに余裕があるようであれば多少数字を大きくして
CPUに楽をさせてあげましょう。
★MIDI I/O
MIDIに関する設定です。
最近少なくなりましたが、MIDIファイルを使用した曲を演奏する場合などに影響します。
まあ、初心者は特に気にしないで下さい。 最初のままで困ることは多分無いです。
★MOUSE SCRATCH
マウスでスクラッチが出来るようになります。
詳しくは本体ヘルプの方で説明されてますので見てもらえば分かるはずですが

マウスでスクラッチをやるのはとても難しい上、
これをしてる方ってほとんどいらっしゃらないようなので(笑
別に変更しなくて良いです。
★SKIN CONFIG FILE LAYER 1(2)
SKIN(画面の見た目)を変更する時に使います。
少々複雑なのでこれに関しては別途説明します。

STEP 6a 折角Skin(スキン)をダウンロードしたのだから使ってみたい
★EXPERT
EXPERTモードでの曲数を選べます。
EXPERTモードとは、最初はゲージが満タンでPOORかBADを出すたびに減少、
GREATやGOODを出しても回復せず、ゲージがゼロになったら終了というモードです。
UNLIMITEDを選ぶと曲数が無限になります。
これも初心者は気にしなくていい項目ですね。
★SCORE RECOAD
スコアファイルを作成するかどうか選択できます。
スコアアタックなどに使います。
スコアファイルはscore.txt(環境によっては『.txt』は表示されない場合があります)という名前で作られます。
TOP FOLDERを選択すると、本体が置いてある場所にまとめて記録します。
EACH BMS FOLDERを選択すると、各曲データのフォルダ内に曲毎に記録されます。
スコアアタックなどに利用する場合はEACH BMS FOLDERを選択するのもいいかと思います。
★BG ANIMATION
BGA、NEON、FLASHという3つの項目があり、ボタンを押すたびにその組み合わせが変わります。

BGAの文字を表示させると、BGA付きのデータの場合画面中央に絵が表示されます。
もし重いようならOFFにするのもいいかと。
折角のBGAが表示されなくなり勿体無い気もしますが……。

NEONの文字を表示させると、画面の左右にネオンが表示されます。
ネオンはうまく演奏されると青く、ミスすると赤く点灯します。
(使用スキンによっては色が違う場合があります)
ちなみにOFFにすると若干軽くなります。

FLASHはその名の通り、フラッシュです。
画面の色んな所が光ります。
目が疲れる、目障りだ、と思ったらOFFにしましょう。
★SOUND QUALITY
音質を変えます。
最近は音質の良い曲が増えてきたので
是非HIGH QUALITYに変更しておきましょう。
★KEY CONFIG
キーの割り当てを変更します。
これも別途説明します。

STEP 6b 同時押しがきかない……ならキーコンフィグで何とかしましょう
★KEY TEST
押したキーがしっかりきいているかをテストできます。
実際に演奏しなくても同時押しがきいているかどうかを調べることができます。
キーを押すと対応した★が点灯します。
押したキーの数だけ★が出なかったら、その同時押しはきいていないということになります。
★EXIT
出口です。Escを押した時と同じで、タイトルに戻ります。
今回は多少分かりそうな部分がありましたが
BM98自体を遊ぶ場合は気にしなくていいものも多数あったので説明省略しました。
いきなり多くのこと理解しようとしても多分無理ですから……。


目次へ戻る