STEP 3 インストール
ダウンロードは無事に出来ましたか?
では次にインストールです。
ちなみに「インストール」とはソフトをパソコンに入れ、使える状態にすることをいいます。
といっても別に難しい事をするわけではありません。
ダウンロードしたBM98本体は圧縮されていますのでまずはそれを解凍します。
が、その前にやる事が1つ。
これをやっておかないと後々困る可能性がありますので。
少々ややこしいかもしれませんが以下の手順通りにやっておきましょう。
まず「マイコンピュータ」を開きます。
そして「表示(V)→フォルダオプション(O)」をクリック。
フォルダオプション内の「表示」タブをクリック。
そこの「詳細設定」内に表示されないファイルという項目がありますので
「すべてのファイルを表示する」の横の「○」をクリックして「OK」。
これでこれまで見えなかった重要ファイルが半透明に見えるようになります。
さて本題に戻ります。
WindowsXPより古いPCを使ってる場合はファイルを解凍するには別途解凍ソフトが必要です。
解凍ソフトは用意していますか?
していないならSTEP 1に戻りましょう。
XPの方は一応必要ないんですが混乱を避けるため今回は解凍ソフトを使って解凍、という手順をとることにしましょう。
ちなみにもし解凍ソフトを用意していない状態でDLしたBM98本体をクリックすると
「ファイルを開くアプリケーションの選択」
という表示が出てしまう場合があります。
これは
「そのファイルを使うためのソフトが指定されてないから今指定してね」
という意味。
例えば文章のファイルだったらメモ帳やWordが、音声のファイルだったら
MediaPlayer等があらかじめ指定(これを関連づけといいます)されているので
普通にクリックするだけでこの警告は出ずにファイルを開けるのですが
圧縮ファイルというものは最初はそれを開くべきものである解凍ソフトが指定されていません。
きちんと解凍ソフトをインストールして指定(関連づけ)してあげましょうね。
解凍したら沢山のファイルが出てきます。
それらは勝手に消したりしないでください。
移動するときは必ずフォルダごと移動させましょう。
次にBM98を置く場所を決めます。
折角ですから分かりやすい場所に置きたいものです。
決めたらフォルダごとその場所に移動させます。
移動の方法は『フォルダを右クリック→切り取り→好きな場所で右クリック→貼りつけ』です。
ちなみに自分は、Dドライブに移動して、フォルダの名前を分かりやすいように『BM98』に変更、とやっています。
わかりやすさを求めるならCドライブに移動してフォルダの名前は「BM」でしょう(笑
さて、ここまでお膳立て出来たら一度起動させてみましょう。
起動するにはbm98body.exeをクリックします。
……暫くして、タイトル画面が表示される筈です。
表示されたら成功です。
ここでは起動できるかを確認するだけですのですぐに「Esc」キーを押して終了。次のSTEPに進みます。
STEP 4 曲データを入れてみよう
もし起動しなかった場合は原因を究明してみましょう。
STEP 3a 起動できない場合
あと、起動したのに画面が何故か小さい、という場合もあります。
これは一部のノートPCでよくあるものなのですがいかんせん解決策が……。
一応画面が小さいだけでプレイは出来るので我慢しましょう。
目次へ戻る